2007/05/06

Slingboxその後

最終的にはテレビの入力に分配器を繋いで、Slingbox用に確保することで決着した。
テレビ入力 => 分配器 => テレビ & Slingbox
という感じになった。
このためディスカバリーとかスペースシャワーTV、MTVといった、ケーブルテレビの各チャンネルを視聴することは出来なくなった。
が、これと引き換えに自由にネットワーク越しにチャンネルを変えられるようになった。
どうせNHKと民放さえ見られれば十分だろうから、これでよしとすることにする。

Slingboxはネットワークの環境によって、動的にストリーミングの速度が変わることが特長のようだ。
また画像が途切れても音声は繋がっていることから、音声が優先になっていることがわかる。
CPU使用率は大体70%程度で安定していることから、これもその辺で安定するような設定になっていると思われる。
ただし気になったのはストリーミングしていると、映像がテレビと比較して徐々に遅れていくということだ。
やがては止まってしまった。
Slingboxの内蔵チューナーを使っていることと、CPUがSlingPlayerの必要条件(CPU > Pentium4 1GHz)を満たしていないことが原因かもしれない。

1 件のコメント:

どこでもテレビ さんのコメント...

net-TVボックスと比べて見ませんか。

もしよろしければ、レビューのための機械をお貸しいたしますので、ご連絡ください。

どうぞよろしくお願いいたします。