2006/12/22

迷走の終わり

売却一歩手前まで行ったFMVの不調だが、原因はHDDだったことが分かった。
PCIカードやらメモリやらを増強したままで、昔のHDDに交換したところ、問題が発生しなかったからだ。
これまでのHDDだと何で駄目だったのかはよく分からないが、IAAの問題だったのかもしれない。
あるいは全く別の要因かもしれない。
とにかくHDD由来の問題であったことは明らかだ。
ちなみに137GBの壁を越えるために参考にしたのはここだが、特にそんなことが起こるという記述は無かった。
自分の環境でも途中までは問題なく使えていた。
ただ思い返してみると、やはり若干システムが不安定になる傾向はあったような気もする。

余った250GBのHDDは外付けで使うことにした。
外付け化するのにEG-IDE55を購入。
接続には手順があって、まず電源のケーブルを繋ぎ、10秒ほど置いてからHDDにIDEtoUSBのケーブルを繋ぎ、最後にUSBをPCに繋ぐ。
USBでPCと繋いでおいて最後に電源を入れたりしては駄目なようだ。
ジャンパはマスターにしておけば問題ない。

EG-IDE55は付属のケーブルが2.5"と3.5"のHDDの両方に使える上に、CDやDVDドライブにも流用できる。
あまり邪魔にならないのもいい。
非常に手軽に外付け機器が確保できる。
ただIDEtoUSBも電源コードももう少し長いと良かった。
特にIDEtoUSBは50cmくらいなので、倍くらいにしてもいいと思う。

0 件のコメント: